白くておしゃれなガスコンロ、ホワロ。
リンナイのガスコンロですよね。
ホワロは、水ありグリルテーブルは
付いているのでしょうか?
お魚を焼いたり、ピザを焼いたりする際に、
グリルテーブルってよく使います。
ホワロの公式サイトを確認してみました。
グリルテーブルは付いているようです。
問題無いですね(^^)
Contents
安全装置もしっかり!
さらに、コンロ消し忘れ消化機能や、
天ぷら油過熱防止機能、焦げ付き消化機能、グリル加熱防止機能など、
沢山の安全装置が搭載されていますので、安心性も高いです。
グリルテーブルについて、もう少し詳しく調べてみした。
どうしてもグリルテーブルって掃除が面倒って方が多いですね。
実際、私も使ってみてそう思います。
だからといって、
電子レンジや別のフライパンで魚を焼いたりすると、
どうしても、味が落ちる。
やはり、グリルで焼いたお魚って美味しいです(^^)
家族も喜んでくれますし。
グリルテーブルは必要なのか?
特に揚げ物は、レンジやトースターで焼いたり、
再加熱したものと比較すると、
グリルで焼いたものは「パリっと」して美味しいです。
ピザも同じですね。
やはり、グリルはグリルなりの機能があり、
お料理は美味しくなると思います。
掃除はちょっと面倒だと感じますが、
お料理をおいしく食べるのに手間を面倒がっては、NGですよね。
まぁ、自分自身にも、そのように言い聞かせています(^^)
グリル焼きは、味が美味しい!
ってことですよね。
↓ ↓ ↓
白いガスコンロ詳細を見る